439号線 通称与作


noise的ご案内
この道。四国のほぼ中央辺りを横断してる感じなんだけど、ここの道を通るときは気を付けたほうがいい。はっきり言って狭いよ。所々、整備されて年々広くなってるところも増えてるけど、広くなったと思って飛ばしてると、いきなり狭くなったり。
だいたいどれくらい狭いかと言うと、ぎりぎり離合できるか、場所によっては離合するのにどうしよう?ってとこも。3ナンバークラスの車だと車幅いっぱいいっぱいのところも。ただ、基本的に四国の主な道で紹介してる道路以外は、ちょっと入ると狭いと思ってて間違いないね。特に、道路の番号が400番代なんかだと、この狭さだと思ってていいと思うよ。運転に自信のない人は、出来る限り、他の道を利用したほうがいいでしょう。あと、距離と到着時間の計算に気をつけて!狭いしクネクネしてるから、思ったより全然距離を伸ばせないからね!
ただ、杉なんかの立ち並ぶ下をトンネルの様に通りぬけていくって感じだから、夏でも涼しくておいらは好きなのよ。この与作。それに場所によっては眺望のいいとこも出てきたりしてね。時間があるならこの道もなかなかのもの。


noiseのR439を行く
名所へ
場所によっては、ここR439を通らないといけないとこもあるのよ。例えば、奥祖谷とか。
その時は、とにかく距離と到着時間に気をつけてね!だいたい時速30kmくらいで計算するといいと思うよ。信号がないかわりに離合で多少スピードを落としたりするからね。

バイクで通るなら
バンクさせてスピードに挑む。なんてのはよしたほうがいいよ。まず、道が狭いから対向車が危なくてしょうがない。カーブも多く、道幅も狭いし、基本的にガードレールなんてものが、ないところのほうが多い。しかも杉並木の下をトンネルの様に通ってる道だから、曲がったカーブの先には砂利や小枝や枯葉などが転がってることも。場所によっては、舗装されてる道路自体にひび割れがあったりなど、とにかく車では気にならないことが、バイクでは気になるでしょう。
かと言って、オフロードじゃないと走れないような道かというと、そんなことはないよ。ちゃんと走れます。ただ爽快に飛ばすのは危険。以外と対向車の多い道だからね。

noiseの四国の道体験記
かずら橋から東祖谷山村へバイクで向かった時の話なんだけど。
これは、ほんとに昔の話で、R439は通ったことあるものの、R439に対する基本概念がおいらの中に出来あがってなかったの。で、地図を見て、かずら橋から一度、R32へ戻って、そこからR439までちょっと高知方面へ向かい、そこからR439へ入ればいいのねって思って、朝からバイクを走らせたのよ。で、計算では一時間くらいで着くかな?って。下手しても一時間半くらいだろうと思ったのね。
が、しかし!!とにかくR439は、クネクネしてて狭い!更にカーブが多い、狭いは、バイクだからいいとしても、以外と対向車が多くて、カーブごとに対向車に気を配って。だって、狭いからもし対向車が来てたら、絶対事故れるからね。しかも途中で道を間違ったらしく、どんどん砂利道になってきて、怪しい… と思ってたら、なんと!その先にはショベルカーにこれから切り裂いてる山の行き止まり… どこで間違ったのか全くわからないまま引き返して。再度R439を探したり。

ま、そんな中、景色のいいところも現れたりして、途中で休憩したり。上の写真はR439の途中で休憩した時の景色だよ。

結局、東祖谷山村に到着したのは、なんと!!昼過ぎ。つまり、約半日はかかってしまいました。その日は、東祖谷山村で祭りに参加したりして遊んでテントで寝たのね。次ぎの日は、とりあえず、かずら橋まで戻ろうってことになったんだけど、なんと、東祖谷山村のあちこちに「かずら橋こっち →」って看板があって、その道は、どう考えても、おいら達が通ってきた昨日の道とは方向が違うのよ。でも、看板に書いてるってことは、いい道でもあるのか?って思って、看板の指示に従って行ってみることにしたのね。
すると!!!なんだよ〜〜〜!!みんなで大笑いしたんだけど、なんと!!約15分くらいで昨日いたかずら橋に着いたではありませんか!!昨日のおいら達の半日は一体なんだった?まじで。


このページのTOPへ

Copyright© All rights reserved.
Send e-mail to heyworld@heyworld.jp
Hey World!! HOME Since 2006